秋深し
今朝は
久しぶりに寒い。ようやく秋の深まり、そして冬へ向かっていくのだと感じられる寒さになった。
個展の会期中は寒そうだ。
散歩の途、水面で水浴びするシラサギが、羽を広げて踊っているのを見たが、その瞬間を写真に撮るのはなかなかむずかしい。

柿の葉も落ち尽くし、渋柿の実は鳥にも無視されてしまってぶら下がっている。まだ緑色が抜けないユズの実もひしめき合うように実っている。


この数日、昼間の暖かさが続き、富士山の頭の雪もすっかり夏のようになってしまったが、やっぱり富士山には雪が似合う。
夏のあの猛暑日を思い出すと、この秋の深まりは、自然の移ろいをまざまざと実感させられる。
地球を大切に労わらないと、こんな生活は続けられない。
便利さは時に大きな罪をもたらす。質素に暮らそうとおもう。
久しぶりに寒い。ようやく秋の深まり、そして冬へ向かっていくのだと感じられる寒さになった。
個展の会期中は寒そうだ。
散歩の途、水面で水浴びするシラサギが、羽を広げて踊っているのを見たが、その瞬間を写真に撮るのはなかなかむずかしい。
柿の葉も落ち尽くし、渋柿の実は鳥にも無視されてしまってぶら下がっている。まだ緑色が抜けないユズの実もひしめき合うように実っている。
この数日、昼間の暖かさが続き、富士山の頭の雪もすっかり夏のようになってしまったが、やっぱり富士山には雪が似合う。
夏のあの猛暑日を思い出すと、この秋の深まりは、自然の移ろいをまざまざと実感させられる。
地球を大切に労わらないと、こんな生活は続けられない。
便利さは時に大きな罪をもたらす。質素に暮らそうとおもう。
この記事へのコメント